WordPress無料テーマCocoonでお問い合わせフォームの作り方を画像付きで解説します。
お問い合わせフォームはブログ運営で必須ですが、実はCocoonではお問い合わせフォーム作成が出来ません。
そこで《Contact Form 7》というプラグインを使用します。
お問い合わせフォームを作ろうとしている方はWordPress初心者の方が多いと思いますので画像付きで詳しく解説していきたいと思います。
作業自体は簡単で10分もあれば出来ます。
手順1:Contact Form 7をインストールする
今のままではお問い合わせフォームが出来ませんので、まずはプラグインをインストールする必要があります。
①《プラグイン》→《新規追加》を選択
②キーワードに《Contact Form 7》と入力
③《いますぐインストール》→《有効化》をクリック

有効化が完了すると、左側のダッシュボードに《お問い合わせ》という欄が出来ます。
これでインストールは完了です。
手順2:Contact Form 7を設定する
プラグインのインストールが出来たらContact Form 7の設定をしていきましょう。
《お問い合わせ》→《新規追加》を選択します。

わかりやすいタイトルをつけましょう。《お問い合わせ》とかで大丈夫です。

保存前に一つ注意ですが、初期の設定ではお問い合わせメールが来る場所が自分のアドレスではないと思います。
ですので、わかりやすいよう自分のメールアドレスにしておくことをおすすめします。設定しなくても問題はないです。

設定が完了したら《保存》します。これで設定は完了です。
手順3:ショートコードをコピーする
次に保存したときに表示されたショートコードをコピーします。
※コピーを忘れてもコンタクトフォームでショートコードは表示されるので問題ありません。

手順4:お問い合わせフォームの固定ページを作る
次にお問い合わせフォーム用の固定ページを作りましょう。
《固定ページ》→《新規作成》先ほどコピーしたショートコードを貼り付けます。


広告等出したくない場合《広告を除外する》にチェック入れておきましょう。お問い合わせページに広告表示するのもどうかなと思うので私は除外してます。
完了したら《公開》をクリックしましょう。これでお問い合わせフォームは完成です。
手順5:お問い合わせフォームの固定ページをメニューに追加する
次はこの固定ページをメニューに追加します。もう90%出来ています。あと少し。
固定ページをメニューバーに追加する方法については別記事で紹介しようと思います。
手順6:お問い合わせフォームを確認する
お問い合わせフォームが完成したので確認してみましょう。
一度自分でお問い合わせフォームからメッセージを送信して動作確認してみてもいいと思います。
私はフッターとサイドバーに設置しています。


最後に
お問い合わせフォームは他の人から連絡できる窓口です。
収益化を望まれている方はお問い合わせフォーム一つでチャンスが舞い込んでくるかもしれません。
またGoogleアドセンス合格に必要らしいので設置して損はないと思います。まだの人は是非設置することをおすすめします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント
Hi,
We’re wondering if you’ve ever considered taking the content from basa-log.com and converting it into videos to promote on social media platforms such as Youtube?
It’s another ‘rod in the pond’ in terms of traffic generation, as so many people use Youtube.
You can read a bit more about the software here: https://www.vidnami.com/c/Zaxapian-vn-freetrial
Kind Regards,
Brett
Hello, my name’s Eric and I just ran across your website at basa-log.com…
I found it after a quick search, so your SEO’s working out…
Content looks pretty good…
One thing’s missing though…
A QUICK, EASY way to connect with you NOW.
Because studies show that a web lead like me will only hang out a few seconds – 7 out of 10 disappear almost instantly, Surf Surf Surf… then gone forever.
I have the solution:
Talk With Web Visitor is a software widget that’s works on your site, ready to capture any visitor’s Name, Email address and Phone Number. You’ll know immediately they’re interested and you can call them directly to TALK with them – literally while they’re still on the web looking at your site.
CLICK HERE https://talkwithwebvisitors.com to try out a Live Demo with Talk With Web Visitor now to see exactly how it works and even give it a try… it could be huge for your business.
Plus, now that you’ve got that phone number, with our new SMS Text With Lead feature, you can automatically start a text (SMS) conversation pronto… which is so powerful, because connecting with someone within the first 5 minutes is 100 times more effective than waiting 30 minutes or more later.
The new text messaging feature lets you follow up regularly with new offers, content links, even just follow up notes to build a relationship.
Everything I’ve just described is extremely simple to implement, cost-effective, and profitable.
CLICK HERE https://talkwithwebvisitors.com to discover what Talk With Web Visitor can do for your business, potentially converting up to 100X more eyeballs into leads today!
Eric
PS: Talk With Web Visitor offers a FREE 14 days trial – and it even includes International Long Distance Calling.
You have customers waiting to talk with you right now… don’t keep them waiting.
CLICK HERE https://talkwithwebvisitors.com to try Talk With Web Visitor now.
If you’d like to unsubscribe click here http://talkwithwebvisitors.com/unsubscribe.aspx?d=basa-log.com