スポンサーリンク

ブログ2ヶ月目のPVと収益【ブログ初心者】

ブログ成果報告

こんにちは、つばさです。

2021年3月16日にスタートした当ブログ「つばさんち」は本日2021年5月16日で2ヶ月が経過しました。

今回は2ヶ月目の成果報告になります。

辞めずに何とか続ける事ができています。

一ヶ月の成果報告もよければ確認してみてください。

スポンサーリンク

ブログ開設2ヶ月のPV数と収益

ブログ開設2ヶ月のPV数と収益
  • PV数:3548
  • 収益:317円
  • 記事数:13

1ヶ月目より記事数はだいぶ減りましたが、PV数や収益はやや上がりました。

PV数:3548(前月422)

前月比840%!1日平均約120PVでした。

めちゃくちゃ嬉しいです。

毎日120回も私の記事が読まれたのかと思うと感無量です。

いくつか1ページ目に表示される記事もかけたので伸びたのかなという印象です。

来月もこれを超えれるようにやっていきたいです。

収益:317円(前月67円)

100%Googleアドセンスによるものです。

アフィリエイトとか全く勉強してないので、たくさん収益出してる人は凄いなと思います。

私は収益とかあまり気にせず書きたいことを書いているだけなので今後も特に気にせずやっていきます。

記事数:13(前月30)

激減です。

ゴールデンウイークを入院で棒に振ってしまったことが大きな原因だと思います。

また、今月は特許や著作権、統計データなどのブロガー目線で役立つことを意識して記事を作成したため勉強時間が増えて記事を量産できなかったことも原因かなと思います。

ペース的には今後も1ヶ月10記事程度を予定しています。

ブログを始めて2ヶ月の気持ち

モチベは落ちている。

1ヶ月目と比べると色々考えるようになりました。

ブログの方向性はこのままでいいのか、この記事の内容は弱くないか。

本当に余計なことなのでさっさとブログ書けって感じです。

1ヶ月目の目標

Twitter運用

これは正直、成功かなと思っています。

当ブログの読者の多くはSNS流入です。

Twitterをやっていたおかげで伸びたと言っても過言ではありません。

以前は記事を紹介することに恥ずかしさがありましたが、今は普通にツイートできるようになりました。

初心者向けのTwitter運用方法について書いているのでよかったら参考にしてみてください。

SEO対策

これははっきりいって全然です。

SEO対策で意識したこと
  • 内部リンクを入れる際は「こちら」ではなくタイトルを入れる
  • 記事内の画像にタイトルをつける
  • H2見出しはタイトルと関連性を持たせる
  • キーワードプランナーで検索ボリュームを意識する

反映されるのがまだまだ先だと思うので自分のやったことが正解か分かりにくいですが、信じて改善あるのみかなと思います。

やめない

なんとか2ヶ月継続できています。

魔の3か月目に突入します。

そろそろ仲間が何人か消えだすのだろうか。

私も消えないように頑張りますので皆さんも一緒に頑張りましょう。

3ヶ月目の目標

3ヶ月目の目標
  • PV数:3500
  • 収益:-
  • 記事数:10
  • SEOの勉強
  • 過去記事のリライト
  • やめない

来月は過去のひどい記事を60点くらいまでリライトしたいです。

キーワードや検索ボリュームを意識しだしてから過去の自分は全く意識していないことに気がつきました。

頑張って書いたのに表示すらされないのは悲しいのでキーワード選定からやり直して過去記事をリライトしたいと考えています。

さいごに

やめてなくて本当によかったです。

こんなこと言っていますがやめる気は今のところ微塵もありません。

1年継続してブロガー飲み会を開くのが私の夢なので。

では、また3ヶ月目の成果報告で会いましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました